Western Balkans University|国際学生向けガイドブック【日本語版】

Western Balkans University(西バルカン大学)
国際学生向けガイドブック【日本語版】

本ページはWBU公式「INTERNATIONAL STUDENTS’ GUIDEBOOK」の内容を日本語で要約・全訳したものです(出願、学費、奨学金、生活、ビザ等)。

はじめに(学長メッセージ)

WBUは、理論と実践を重視し、世界各国から集う学生に個別支援と高水準の教育を提供します。活発な議論、国際社会が直面する「大きな問い」への挑戦、専門的スキルの獲得を通じて、あなたの学びと人生の成功を後押しします。

大学概要・ビジョン/ミッション・コアバリュー

大学概要

WBUはティラナに位置する高等教育機関で、医学・医療科学/テクノロジーとイノベーション/経済・ビジネスの3領域に注力。米国系大手病院グループやHygeia病院、Cambridge Clinical Laboratoriesとの協力枠組みの下で設立されました。

ビジョン/ミッション

  • 研究・教育・医療・起業で社会と持続可能な発展に変革的インパクトを与える。
  • 未来の専門職育成の卓越化、地域の健康・福祉・イノベーションの推進。

コアバリュー

  • 知的好奇心/教育/イノベーション/インテグリティ/インクルーシブ・コミュニティの重視。

キャンパス・施設(A/B/C棟)

キャンパスはティラナ中心部から車で約30分。最新スマートボードや理系機器、図書館、講義室、会議室、IT・科学ラボ、カフェテリア、学生センター、屋外公園、シャトル、駐車場、セキュリティ(カード入館)を備えています。

A棟

講義室、学生部、管理部門、イベント・会議・レクリエーション空間。

B棟

図書館、各種ラボ、教室、オフィス、レストラン、余暇スペース。

C棟(歯学)

歯科クリニック、専門ラボ、教室等の歯学専門施設。

カフェテリア&リラックスエリア

多様なメニュー、学生価格、屋内外の快適な席、クイックミール、Wi-Fi、充電、静穏ゾーン、緑地など。

学部・研究センター

  • 医療技術科学部:看護、放射線、臨床技術、救急、理学療法、スポーツ科学等。所属:医用検査・イメージング/看護・理学療法/外科/医学、希少疾患研究センター。
  • 歯学部:教育・臨床・地域貢献・研究。歯学/口腔保健の質・安全研究センター
  • 経済・テクノロジー・イノベーション学部:経済、デジタル化、IT、ヘルスケアマネジメント、情報科学、AI、人と技術の相互作用。基礎科学/計算機科学/経済・金融

主要ラボ(抜粋)

VRラボ

医療・工学・建築・ゲーム分野の没入型シミュレーション。

AI/CSラボ

機械学習・ソフトウェア工学の実践環境。

物理/化学/生化学/生理

分光器、オシロスコープ、XRF、ECG等を備えた実験設備。

看護・理学療法

病院設備シミュレーション、電気刺激機器、筋骨格モデル。

分子生物/微生物・細胞・病理

PCR、電気泳動、インキュベータ等による実習。

歯学関連(レジン・金属/石膏・陶材/シミュレーション/プレクリニカル)

補綴・修復・形成の実践訓練。

図書館

約800㎡・150席。館内・電子のハイブリッド型で、物理蔵書3万冊以上/電子書籍25万冊以上、Eジャーナル、データベース、オンラインライブラリ等を提供。

WBU歯科クリニック

予防から高度外科まで最新技術で提供。教育・研究・臨床を統合し、学生の実践学習を支える拠点。

専攻一覧・学費

統合課程(第二サイクル)

専攻期間学費
医学6年(360 ECTS)€14,000/年
歯学5年(300 ECTS)€9,000/年
薬学5年(300 ECTS)€6,000/年

学士(3年・180 ECTS)※各€5,000/年(視機能科学は€6,000/年)

  • 看護
  • イメージング技術
  • 臨床検査
  • 理学療法
  • 歯科技工
  • バイオテクノロジー
  • 生物医学工学
  • ビジネス&テクノロジー
  • 経済&データサイエンス
  • サイバーセキュリティ
  • 計算機科学&AI
  • ソフトウェア工学
  • ヘルスケア・マネジメント
  • 視機能科学(€6,000/年)

修士

  • MSc コンピュータサイエンス(2年/120ECTS):ソフトウェア工学/サイバーセキュリティ/AI&データアナリティクス(各€6,000/年)
  • MSc ナノテクノロジー(2年)€6,000/年/MSc 病院マネジメント(2年)€6,000/年/MSc 看護(外科・小児・産婦人科・集中治療・救急の5プロフィール、2年)€8,000/年
  • エグゼクティブMBA(1年/60ECTS・第3サイクル)

※上記はガイドブック記載の学費。最新額は大学公式でご確認ください。

EPIC(Education Practice-Integrated Curriculum)

教室の学修と実務を統合するWBUの基幹プロジェクト。パートナー病院・企業で20時間の実習、GPA上位者には有給インターン機会。第四世代大学の理念に沿い、学術と産業を橋渡し。

連携・Erasmus+

  • ケンブリッジ大学ほか海外大学との学術連携、共同・ダブルディグリー、Erasmus+(CBHE)採択等。産業界とも協力。

出願方法(必要書類)

学士・統合課程(スキャン提出)
  • 高等学校卒業証明/成績(在学中は10・11年次成績)
  • 全国統一試験(該当国)
  • 英語力証明:B1(Cambridge/IELTS/TOEFL/TOEIC/APTIS等)
    ※教育言語が英語のみの場合は在籍校の証明で代替可
  • パスポート/申請フォーム
修士課程(スキャン提出)
  • 大学卒業証明・成績(在学中は現時点まで)
  • 英語力B1(英語のみ教育は大学証明で代替可)
  • パスポート/申請フォーム

出願料は返金不可。

出願後の流れ・適格基準・英語要件

  1. 書類確認 → 部局面接(オンライン) →(統合課程は)Casper Test → 条件付き許可 → 予備契約署名 → 初年度授業料支払い(ビザ拒否時のみ返金)→ 正式入学許可・招待状。

学力基準(目安)

  • 統合課程:高等学校80%+Casper+MMI
  • 学士:高等学校70%+面接
  • 修士:学部70%+面接

英語要件(B1相当の一例)

  • Cambridge: PET
  • IELTS: 4.0/5.0
  • TOEFL iBT: 57/86
  • TOEFL ITP: 460
  • TOEIC: 381/649
  • GESE: Grade 7
  • APTIS: B1

直近の教育言語が英語のみの場合は、在籍機関の証明で英語試験免除。GPAが申告と大きく乖離する場合、大学は審査見直し権を保持。

最終対面登録(現地または委任代理)

アポスティーユ付の卒業証・成績・全国試験のアルバニア語翻訳・公証写し、英語証明、パスポート、証明写真、学位同等性手続の着手証明(QSHAの領収書等)ほか。修士は学部卒業・成績のアポスティーユ等。

奨学金

メリットベース奨学金(高校高成績者/国内外オリンピック・コンテスト受賞者等。学士・統合課程)。オンライン申請後、面接を実施。

学生部・学生サービス

学生生活支援、学生クラブ、EPIC運営、コミュニティ形成、安全・健康促進、履修・試験・各種証明は入試・教務部門が所掌。

学生寮・住環境

大学寮:€180/月〜(シェアルーム)。必需アメニティ、24時間受付、大学担当者の支援、シャトル至近、周辺に飲食・文化体験スポット。※寮入居の場合は1年分前払(ビザ拒否時は返金)。外部物件の場合は賃貸契約書を提出。

ティラナの生活費・仕事

生活費(概算)

  • 家賃:中心1BR €300–500/月(郊外は安価)
  • 光熱:€100–150/月(85㎡目安)
  • 食料:€150–200/月
  • 交通:市バス€0.40/回、定期€30–40
  • 外食:中価格帯€10–20/食
  • 通信:€10–20/月、ジム:€40/月〜
  • 医療:公的無料、民間も利用可。保険は€50/年〜

※個人差あり。

留学生の仕事例

  • 観光・ホスピタリティ、リテール、語学学校、家庭教師
  • インターン、フリーランス(執筆・デザイン・開発等)
  • オンキャンパス(EPIC含む)/ネットワーキングで機会拡大

就労の法的要件を遵守し、学業との両立を優先。

e-Visa/長期Dビザ(留学)

e-Visaはアルバニア政府の事前審査オンライン申請。渡航前に完了が必要。D(留学)ビザは90日超滞在を想定し、滞在許可取得に先立ち必要となる場合に発給。

Dビザ(学業)主要書類
  • オンライン申請フォーム/写真(47×36mm)/旅券コピー
  • 未成年の場合の親権者同意書
  • 受入機関の入学許可等/招へい状
  • 資金証明/言語能力証明(面談確認可)
  • 宿泊証明/現居住国の12か月超の滞在許可(有効性条件あり)

各在外公館の実務に従うこと。

アルバニアで学ぶ理由

  • 手頃な学費、安全性の高い環境、美しい自然と多文化
  • 英語開講プログラム、ECTSに準拠したBologna体制で国際的通用性
  • 学部・大学院向け奨学金
  • WBUはアルバニアの国際学生の81%を受け入れる中心校(ガイド記載)

出典:WBU Guidebook(該当セクション)。

Why WBU?(選ばれる理由)

  • ケンブリッジと連携したカリキュラム
  • 大手病院ネットワークに基づく設立
  • 初年次からの有給インターン機会
  • 全プログラム英語開講/国際的教員
  • 最新設備のキャンパス・ラボ
  • 奨学金制度/学内キャリア成長
  • 産業界との強力な連携

本ページはWBU公式ガイドブックの内容に基づく日本語訳・要約です。最新情報・正式条件は大学公式サイト・入学課へご確認ください。